2月/3月開講講座受講者募集 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
講座名 (定員) | コード | 開催日 (開催場所) | 開催回数 | 時間 | 応募 締切 | 受講料 |
Googleフォトを使いこなそう! (定員:5名) | 230210ZZA | 2月:10日 (稲城市地域振興プラザ3F) | 全1回(金曜日午前) | 10:00~12:00 | 2/5 | 1,000円 (期間限定) |
LINEを楽しもう! (定員:6名) | 230210SPP | 2月:10日 (稲城市地域振興プラザ3F) | 全1回(金曜日午後) | 13:30~15:30 | 2/5 | 1,000円 (期間限定) |
パソコン入門講座 (定員:5名) | 230301NNA | 3月: 1日、 8日、15日、22日 (稲城市地域振興プラザ3F) | 全4回(水曜日午前) | 9:30~12:00 | 2/15 | 10,000円 |
Googleフォトを使いこなそう! (定員:5名) | 230310ZZA | 3月:10日 (稲城市地域振興プラザ3F) | 全1回(金曜日午前) | 10:00~12:00 | 3/5 | 1,000円 (期間限定) |
LINEを楽しもう! (定員:6名) | 230310SPP | 3月:10日 (稲城市地域振興プラザ3F) | 全1回(金曜日午後) | 13:30~15:30 | 3/5 | 1,000円 (期間限定) |
親子でScratchプログラミング講座 (定員:5組) | 230325ZZP | 3月:25日、26日 (稲城市地域振興プラザ3F) | 全2回 (土曜午後)及び(日曜午前) | (土)13:30~16:00 (日) 9:30~12:00 | 3/15 | 4,000円 |
プライベイト講座(注2) | -- | 随時実施(開催日はご相談になります) | 開催回数、時間はご相談になります(1単位:2時間) | 1単位:3,000円 | ||
スマホアプリ講座-5 (定員:10名) | 稲城市主催講座 (注3) | 【機種問わず】2月7日:稲城市地域振興プラザ3F | 火曜日午前 | 10:00~12:00 | 2/2 | 無料 |
スマホ相談会-2 (定員:各6名) | 稲城市主催講座 (注3) | 【機種問わず】①2月7日:稲城市地域振興プラザ3F | 火曜日午後 | 13:30~14:30 | 2/2 | 無料 |
【機種問わず】②2月7日:稲城市地域振興プラザ3F | 火曜日午後 | 14:30~15:30 | ||||
スマホ初心者向け講座-12 (定員:各10名) | 稲城市主催講座 (注3) | 【Android】①2月24日:城山文化センター | 金曜日午前 | 10:00~12:00 | 2/19 | 無料 |
【Android】②2月24日:城山文化センター | 金曜日午後 | 13:30~15:30 | ||||
スマホアプリ講座-6 (定員:各10名) | 稲城市主催講座 (注3) | 【機種問わず】①3月7日:稲城市地域振興プラザ3F | 火曜日午前 | 10:00~12:00 | 3/2 | 無料 |
【機種問わず】②3月7日:稲城市地域振興プラザ3F | 火曜日午後 | 13:30~15:30 | ||||
スマホ初心者向け講座-13 (定員:各10名) | 稲城市主催講座 (注3) | 【機種問わず】①3月24日:第4文化センター | 金曜日午前 | 10:00~12:00 | 3/19 | 無料 |
【機種問わず】②3月24日:第4文化センター | 金曜日午後 | 13:30~15:30 |
注1)新型コロナ感染症対策のため中止となる場合があります。 中止の場合は応募された方に直接連絡を差し上げます。
注2)プライベイト講座では、お得な回数券(¥10,000/4回)も用意しています。また、自宅で受講を希望される方は別途交通費(¥500/1回)を頂きます。
注3)稲城市主催のスマートフォン教室を、市から委託を受けてシルバー人材センターが実施します(詳細は広報いなぎをご覧ください)
講座の実施について | |
---|---|
会場 | 原則として「稲城市地域振興プラザ3階 研修・講座室」ですが、各地区の文化センター等をで開催する場合があります |
応募期間 | 上記の表(応募締切)を参照ください
-->なお、「プライベート講座」はパソコンひろばにて随時申込を受付けます。 |
申込方法 | 「パソコン入門講座」、「親子でスクラッチ講座」は官製はがきにて下記必要事項を記入してお申込みください。
-->その他の講座は電話にて申込を受付けます。 -->なお、「プライベイト講座」はパソコンひろばにてご希望を伺う形で申込を受付けます。※詳細はこちらをクリックして下さい |
記入必要事項 | ◇希望コース(コース記号でも可、複数可) ◇住所 ◇氏名(ふりがな) ◇年齢 ◇性別 ◇電話番号(市外局番から記入) ◇メールアドレス(保有の方) 受講確定後のキャンセルは遅くとも講習の前日までにご連絡下さい。 |
送付先 | 〒206-0802 稲城市東長沼2112-1 稲城市地域振興プラザ3階 稲城市シルバー人材センター 『パソコン教室』係宛 |
受講時の注意事項 | 新型コロナ感染拡大防止のため、受講日には事前の体温測定、手指の消毒、受講中のマスク着用をお願いします |
お問合せ | 電話:042-377-2212 『パソコン教室』係へ |
主催 | 稲城市シルバー人材センター |